女人高野 室生寺 -3

DSCF8821_R

国宝・五重塔

DSCF8822_R

本堂左脇の石段を登ると五重塔が上から段々姿を現してくる

思っていたよりこじんまりとしている。

DSCF8823_R

高さ16.1m、平面が方2.45m

屋外に立つ五重塔としては我国で最も小さいらしい

DSCF8826_R

五重塔が全容を現すのは、狭い塔の広場に登りつめてから

DSCF8828_R

 平成10年9月22日近畿地方を襲った台風7号によって

塔の西北側の庇は初層から五層まで破壊された

平成11年2月半ばから平成12年9月まで保存修理工事が行われ

ふたたび五重塔は優美で端正な姿を取り戻した。

女人高野 室生寺 -2

DSCF8812_R

国宝・金堂

正面五軒、側面五軒

単層寄棟造の杮葺き

DSCF8814_R

重文・弥勒堂

正面三軒の単層入母屋造

DSCF8816_R

国宝・潅頂堂(本堂)

正面五軒、奥行五軒

単層入母屋造の桧皮葺き

延慶元年(1308年)建立

p09

【室生寺建物配置】

室生寺のよさは、狭い山あいの斜面を利用して

建物が自由に配置されていることだ。

平地の「伽藍形式の美」とは異なる「美」であり

ひとつひとつの堂塔が単独で美しい環境を作りながら

全体をいっそう美しいものにしている。

DSCF8815_R

金堂を石段の上から見る

DSCF8820_R

本堂

左の階段は五重塔に至る石段

大野寺

DSCF8847_R

朝、NHKテレビのニュースを見ていたら

奈良・大野寺のしだれ桜を放映していた。

先週、大阪出張の帰路 いつもの新幹線で帰ってくるのではなく

奈良飛鳥路を経由して帰ってきた。

大野寺にも 寄ってきたところだった。

DSCF8850_R

この大野寺は、寺院は何てことないのだが、

境内の小糸しだれ桜と宇陀川を隔てた磨崖仏が有名

DSCF8851_R

DSCF2953_R

DSCF2954_R

全長14mに近い磨崖仏弥勒立像

DSCF8858_R

DSCF8856_R

境内は まるで桃源郷のような世界

倉敷アイビースクエア -1

DSCF5947_R

倉敷アイビースクエアは、ストック活用・建築再生の先駆的建物

明治22年に竣工した紡績工場を1974年に客室数180室のホテルにコンバージョン

もう40年経ったんだね・・・

DSCF5948_R

敷地内にある児島虎次郎記念館

児島虎次郎記念館は、倉敷紡績の製品倉庫として

明治39年(1906年)に竣工した煉瓦造瓦葺の建屋

DSCF5949_R

案内図

DSCF5950_R

江戸時代には、倉敷代官陣屋があった

DSCF5951_R

DSCF5952_R

エル・グレコ

DSCF5889_R

DSCF5893_R

エル・グレコ(EL GRECO)

この喫茶店は、私の学生時代からある店

所属していた研究室で

この倉敷の運河沿いの美観地区を調査した縁もあり

若い時から幾度も訪れている

蔦が覆うと窓も見えなくなるような建物に変身する

DSCF5929_R

昔は、エル・グレコの絵が壁面に多数飾ってあったように思ったが

今は とてもシンプル

資料によると

大正15年(1926年)に奨農土地株式会社の

本社事務所として建てられたとある。

喫茶店となつたのは戦後

noma-noma@愛媛のま果樹園

DSCF8483_R

松山市街の大街道アーケードを歩いていて

全身みかんの店舗を見つけた

DSCF8481_R

この店のスタンドで飲んだ

「せとか」は最高に美味しかった

水も氷も加えない100%フレッシュジュース

DSCF8482_R

みかんの種類が沢山売られていて興味をそそられる

DSCF8478_R

DSCF8477_R

全国配送もしてくれる

このアーケードには幾つもの「みかん屋」さんがあつたが

ここが一番 訴求力があった

坂の上の雲ミュージアム -2

DSCF5769-r

この吹き抜け空間を実現するために、

全館避難安全検証法(ルートC)が採用され

竪穴区画の規定を適用除外している。

DSCF5780-r

3階から5階までスロープでつながる

吹き抜けの展示エリアは避難経路でもある。

DSCF5781-r

各階の避難安全を確保するため

要所にガラススクリーンや防煙用スクリーンシャツターを設け

煙拡散防止を行っている。

DSCF5782-r

また、階段室に煙が流入しないように階段室加圧防煙システムを採用している。

25752179-400x205

http://www.sakanouenokumomuseum.jp/

設計 : 安藤忠雄建築研究所

所在地  : 松山市一番町三丁目20番地

敷地面積 :  3384.64m²

建築面積 :  936.80m²

延床面積 : 3122.83m²

構造規模 : 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造 地下1階/地上4階

 

 

Tamaya BLD

DSCF5669-r

【Tamaya BLD】

DSCF5670-r

広島本通りにある鉄骨造4階建ての商業テナントビル

「構造とファサードを同一のレイヤーで構築することで、建築が不可避的にもつ強さを美しさに変換することが出来るのではないかと考えました。斜めのフラットバーで構成される構造体は内部に無柱空間を実現し、ファサードの支持材としても機能します。カーテンウォールというステレオタイプ的な言葉によって表現するならば、カーテンウォールの未来形を実現いたしました。」 と設計者の小川文象氏は語る。

繊細でエレガントな新しい構造はArup Japanと設計者であるFUTURE STUDIO  小川文象氏との共働。