ファクト と エビデンス

「ファクト」 は事実という意味なので、根拠というニュアンスは含んでいません。 「エビデンス」 は、証拠、根拠という意味になるので、そのエビデンスだけで主張したい方向性も含んでいることが多くなります。 しかし、ファクトは、事実なので、主張したいことがない場合や、主張したいことに反する場合でも、指し示すことがあります。

なぜこんなことを考えたかと言うと、大成建設の札幌欠陥建て替えビルについて、工事監理者の久米設計は「記録に虚偽の記載がされた場合、施工不良を発見することは極めて困難」とし、工事監理業務に問題はなかったと釈明している。工事監理契約に「建方精度については自主検査記録等をもって確認する」と記載されているのなら法的責任は免れるのかも知れない。

https://www.kumesekkei.co.jp/news/2022_50.html

でもそれで良いのか「自主検査記録等」というエビデンスだけで、現場を確認するファクトは必要ないのか。そこに技術者としての道義的責任は無いのか。

日本のゼネコンも組織設計事務所も商社化が著しい。

正社員を減らし、可能な限り外注化を図りスリムになったのは良いとして、ロストテクノロジーに陥っていないか。

積算の数量ひろいは外注、構造計算・構造図は外注、勿論意匠図の実施設計は外注。設計者が使うのはWordとExcel、たまにPowerPoint。一級建築士と言ってもCADは使えないという人もいる。

それに対して、勿論エビデンスは必要だが、可能な限りファクトを大事にしょう。ファクトを正確に分析していこうと改めて思う今日この頃。