神田連雀町

160422-044136_R

メトロ丸の内線・淡路町駅で降りて、神田須田町を歩いてみた

旧名は神田連雀町

160422-044215_R

1884年(明治17年)創業の老舗そば処・神田まつや

ここの「もりそば」は香り高く美味い

外部も内部も風情ある佇まい

160422-042227_R

甘味処の「竹むら」

江戸時代「汁粉屋」は、男女の逢引の場でもあり、それにふさわしい風雅なしゃれた造りが求められたと聞く。「竹むら」には、そんな面影が幾分名残をとどめているらしい。

160422-043414_R

160422-043720_R

火災のあと再建された「かんだやぶそば」

こちらは神田淡路町

160422-043741_R

160422-043837_R

以前 建築雑誌で見たことがあるような現代建築

160422-043847_R

160422-042102_R

こんな看板建築も残っている

戦災で焼けなかった地域で、神田のビル街に点在して昭和の建築が残っている

何だかほっとする一画

160422-041743_R

「神田志の多寿司」

ここの「しのだ」(いなり)とかんぴょう巻きが大好物

 「恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」

という安倍晴明に係る一首を妻に教えてもらった