都庁第二庁舎の 建築指導課で省エネの届出を提出し、その足で16階の環境局に行き建築物環境計画書を提出。
環境計画書は、一箇所毎に記載事項の確認と添付書類の事前チェックが丁寧に行われて、結構時間がかかった。
16階からエレベーターで降りるとき 昼にはまだ少し早かったが4階の職員食堂に立ち寄る。
ニュートウキョウで肉もやしラーメン・醤油味(490円)を食べる。
味はまあまあ。もやしが多かった。
都庁第二庁舎の駐車場代金は二時間弱で800円。
建築法務専門事務所・一級建築士事務所 / 建築ストック再生・活用 / 環境建築 / 建築設計監理 / ㈱寺田建築事務所・ Terada Architectual Firm /