中門
東大寺大仏殿に来たのは三度目
修学旅行のとき
大学生の時、このときは昭和の大修理中だった
そして今回
まだ桜の花が残っていた
東楽門
やっぱりデカいわ
それでも、これは1709年に再建された時のもので、
創建時の2/3に正面幅を縮小したものというから驚きだ
8世紀にこれだけのものを造れる技術があること自体スゴイ
建築法務専門事務所・一級建築士事務所 / 建築ストック再生・活用 / 環境建築 / 建築設計監理 / ㈱寺田建築事務所・ Terada Architectual Firm /