「台北・歴史建築探訪 日本が遺した建築遺産を歩く」

片倉佳史の台湾特捜ブログ

台北市内に残る日本統治時代の建築物 すなわち「老建築」「歴史的遺産」を15年の歳月をかけ丹念に探し出し記録した本書は、「永久保存版」に値する本。

この本を読んで「台北には随分と歴史的建築物が残っているなぁ」と思った。

私が台湾の日本統治時代の歴史的建築物に興味を持つのは、日本本土の全国的建築法である「市街地建築物法」より台湾や大連の法制化が先んじていた事。近代日本の建築法制史の研究上、台湾の建築は、外すことができない。

台湾に残る建築遺産を見ることは、台湾を知るばかりか「日本」を知ることにつながる。

実際 台湾という土地の歴史、日本との関わりを学んでいく中で、台湾初代民生長官・後藤新平」に関心が移ってしまった。すぐ脇道に進んでしまうのは悪い癖だ。

このところ随分と台湾の本を読んだが、中々まとまった日数を取って台湾を訪問する時間が取れないでいる。日本では購入できない図書も欲しいし。

この本に紹介されている建物の位置をマッピングしたサイトもあるので、ゆっくり台北だけ訪れるのも良いなと思っている。

こういう一次資料が集積された本が、私にとっては本当の価値ある本と言える。