
PH階外壁配筋探査

1階外壁CONコア採取前の配筋探査

コンクリートコア採取
今日は朝から鉄筋コンクリート造既存建物の建築基準法適合状況調査
コンクリートコア採取場所、鉄筋かぶり厚さ測定箇所の指定を朝一番に行う。図面上で想定していても現場で位置を変えたほうが良い場合があり、職人さんと相談し適時変更していく。
開口部の寸法採取、窓ガラスの種類の確認、階段の各部寸法測定などをしていく。
午後からは、設備・電気設計者に現場に来てもらい現況確認と設計の方向性について打合せをした。
調査は夕方に終了。